fc2ブログ
√PriLOG+
Ragnarok Online/SV.FORSETY/超INT型ハイプリの支援記録と駄文(´▽`)いろいろぼちぼち

2005.08.24 Wed*移転しました [Site management]

移転してきました。
リンクしてくださっているサイト様に色々ご挨拶中。
FOR鯖民には直接言います(´□ヘ)手抜きですんません。

跡地
(跡地/発光までの日記はこれ)

日記はまったりペースでたまにプリについて考えたいな~と
いったかんじのコンセプトでやっていきたいと思っています。

詳しい数値込みの考察などは他サイト様がたくさんやってらっしゃるので、
考察などはもうやりませぬ~が!狩場れぽならするかもしれません∑(゚□゚;;)

相変わらずのI>D=V支援の予定です。
改めてこれからもよろしくお願いします!

スポンサーサイト



posted by:17:25 trackback:0 comment:2 

2005.08.24 Wed♯03 [はいぷり日誌]

夜ログインしてみると。
私がLv23のままに対してじーちゃんのレベルがなんとLv33。

うわー。びっくり。
10±の公平範囲でレベル上げを待っていてくれてたようです。
(ありがたや~)

早速、昨日に引き続き大将軍MAPへ。
14
うほ。いいレア。
こういうところで変な運つかってます。
うどんメイル2つ獲得(´□ヘ)

じーちゃん :おかん、LAない?
私 :アコやぞ(笑


素で言っていた模様。
なんてこった!!('∀')y-

将軍もつつき飽きてきたので次は東兄貴村にチャレンジ。
15
じーちゃんは中型剣に火付与/私はマイトスタッフを片手に特攻です。

さすがに特化+付与は強い!じーちゃんの往年の強さをみた気がしました。
少し足を伸ばしてゴブリン村も。
16
兄貴村に比べて、沸きがよくいいかんじです。
私はまだアコスキルも微妙なのでひたすら殴ってみたり
バッシュ用にささやかにSP譲渡したりとか~。
なかなか楽しい狩場(´▽`*)

逆に少し失敗?かなーと思うのは伊豆3F
17
商人は転職するまでずっとここで狩っていたのですが、ペアだと物足りず。
これがペア狩りぱわーなのかとしみじみ!
ペアだとどうしても少し背伸びしたくなる私~('∀')-3

天津デビュー!
18
天津デビューをしてみました。
SPがもたないもたない。Lv30そこそこなので当然なのですがっ(´□ヘ)
そして人が多くても交流がなし…。みんな黙々と狩ってるんっすね。
かなしかったり自分もそうなのかもと自問してみたり。


19
溜まり場にもどると転生剣士しばさん発見∑(゚□゚)!

あとお知り合いのプリさんも発光なされたということで
みんなで記念撮影(´▽`*)おめでとうございます~。
ワイワイ。


20
支援をしたくてもまだする余地がない自分に焦りとプレッシャー!
明日もがんばろう。


-Lv39/27

INT70
ヒール10(天津用)
DP5/ブレス2(現在ブレスあげ中)
速度1(最低限の移動用)
ルアフ/テレポ2/ポタ4/ニューマ
posted by:03:07 trackback:0 comment:0 

2005.08.24 Wedプリ100考/001/聖職者たるもの [ぼんやり考]

今日は支援プリについて思った事などを書いてみようかな~と
思います。かなり夢も希望もないことを書くと思うので、
プリやってて楽しい不満はない! と思う方はみないでくださいっ(笑

見てみようという方は↓をどうぞ!

私が思う支援プリの存在は
戦闘職の人が組んでいて不満に思わせないようにすること
これに尽きます。一般的にプリに個性は求められてない気がするのです。

効率を求める人
連携を求める人
まったりを求める人
面白い会話を求める人
壁が欲しい人

ROには色々なものを狩りに求めてる人がいると思いますが、
その人たち全てにいいプリースト!いい狩り(臨時)だったと思われるには
『組んだ相手にあわせること』
悲しいかなこれしかないのではないかなと思っています。

例えば連携を求める人に対してプリがまったり志向では上手くいきませんね。
こちらがいくらまったりでやりたいと思っていても、
殲滅するのはこちらではなく戦闘職であり、殲滅するのが相手側である限り
狩りのテンポなどは向こうに一任する形になると思います。

そして相手はこちらに対しての動きを不満に思い、こちらも相手のテンポに
合わせることもなく狩りが終了。という悲しい形になります。

相手が連携を望む場合、相手の動きをみて一番望む支援をかけること。
効率を求めている場合、嫌でも敵を引っ張ってくること(一例です)
そういったことが臨機応変にできるプリこそ、よいプリとされる傾向にあります。

そして現状、これができない人にはプリはやりずらい職業だと思います。
(狩りに誘われない、ギルドに入っても不満に思う、臨時がつまらない等)


//次に時間拘束について
プリは悲しい生き物です。ソロ狩りすることがほぼできません。
(TU狩りについてはまた後述)

そこで臨時狩り、知り合いとの狩り、または相方との狩りに
頼ることになるわけなのですが…。
プリだって中身は人間。いつでも暇というわけではないのです。
狩れる時に狩りたい、今少しの時間だけ稼ぎたいなど、
そういった希望がなかなか通らないのも支援プリの宿命だと思います。

少しの時間を多いに稼ぎたい!そう思うのは悪くないことだと思います。
「よくプリは効率大好き」と陰口をたたかれることもありますが、
それはそれでおおいに結構! だってソロできないし!!と開き直るのも○('∀')


//すさんだときには、疲れたときには…
以上の理由から、支援プリをメインとし、転生まで育成させるのは
かなり根気がいる方なのではないかと思います。
モチベーション、時間、などそんな時に気分転換するには~

1、MEプリを作る
支援プリをやってらっしゃる方は同時にMEプリも
やっていたりすることが多いです。
プリの装備そのまままわせるのもポイントが高いです(更にカリツもあると楽!)
MEプリは狩場こそ限定されますが、ソロできままに自由な時間狩れます。
大好きなプリスキルも使うことができます(´▽`*)
難点はME実用レベル習得までに時間がかかること(´;ω;`)

2、戦闘職を作る
相方さんなどいるとき特に有効。
相手側にもプリをやらせてしまいましょう
(プリをもっていない人に限り苦労がわからない人が多かったりするものです)
交代制でプリを出し合うようにして、ペアをすれば楽しいと思いますb

3、TU狩りをする
支援プリだけでどうしてもやりたい、けど臨時がない
相方もいない、ギルドの人とも組めない、けど育てたい!という方は
TUをとることをお勧めします。
1だけでもとればピラ地下で狩りをすることができます。

私個人としてはTUのディレイをせめて@1秒短縮するだけで
プリのソロは向上するのではないかな~とヽ(`Д´)ノ
(TUぼっとっとが多いので難しいかもしれませんが!)

※騎士団、階段、カタコンHL狩りというのもありますが、
狩り方が特殊なのと経験値的には微妙なので除外させていただきました。


//プリをやったことない方には詠唱シミュレーター
http://rodabhand.sakura.ne.jp/bragisim.html
マニピ、LA、TU…などプリスキルのディレイは平均的に重めです。
動きがとろい!と思わずディレイのせいだ!と汲んでくださいっ(´;ω;`)

当ぶろっぐは支援ぷりをいつまでも応援しておりますヾ(´▽`)ノ
(2005/06/30分を再掲)
posted by:02:18 trackback:0 comment:2