2006年総括ですヾ(*'ω'*)ノ
■プリ子

4月からほぼ休止…!ちっともレベルあがってません(゚д゚;)アワワ
放っておくのもなんか不憫で…と思い、キャラデリも考えていましたが
じーちゃんが来年帰ってくるらしいので(い、いつだー)とりあえず残してます。
最近はME取得コースに再振りをして遊んでみようかなーと思ったり思わなかったり。
生体行きのスキルにする予定が…支援の尊厳はいづこ。
光らせるか支援のままにしとくかそのあたりの割り切り方を考え中。
('ω')1年間相変わらずのレアゲット率-100でございました。
■教授子

夏に光っちゃったMyセージです(ノ∀')今はINT教授。
監獄が楽しくて光りました…が今は栗子に監獄は取られ…!
存在意義がちょっとあやうくなってます(ガーン)
転生後はひたすらPT狩りにてお世話になりましたヾ(*'ω'*)ノ棚タノシー
前にでれない性格なので、D-Vな教授にしなくて逆によかったと
勝手に納得してます。これホント!
バランス型の本領発揮は高レベルになってからだと思うので
来年はそれに期待だよ~('ω')
■栗子

みそと一緒に光った段階でかなり満足しちゃったキャラ。
現在クリエイター。
光れたのはホム実装のおかげです(!)
ホムを待ちすぎて永遠商人になっている元メインなまーちゃんも浮かばれます…。
ケミ時の狩りに対するモチベーションの高さは異常でした(ノ∀')
やっぱり前にでる殴りは向いてないので…とINT型クリエ(否宝剣)にしてみたのに
ADS使うのにはPスキルと度胸がいるんですってよ!奥さん!
そんなわけで絶賛半泣き投げ中(`_ゝ´)
材料集めがすごい楽しくて最近はひたすらウロウロしっぱなし。
これホントたのしいっすよー。
//2006年はプリから教授、栗子…とメインがどんどん変わるという謎の1年でございました。
来年の抱負をあえていうならプリ発光(`_ゝ´)♪
私は光るまでの過程が大事だとすごい考える人なので('ω';)
日々どうしようかーどうもっていこうかーとモヤモヤ。
今年はアイテム課金導入のおかげで更にキャラクターに対する自由度が高くなりました。
いまだに変なこだわりを持っていたり、考えちゃったりしている自分は
頑固な旧式なROプレーヤーだなあとつくづく思ってます。
いまだに旧Dが好きなあたりなんともはや(ノ∀')
私の来年のポイントはそこです、ホント。
それではみなさま良いお年を~!ヾ('ω'*)ノ
スポンサーサイト