
↑は一番好きな場所。でっかい亀がお出迎え(?
■//Lv97時のステータス

現在(Lv98)と大差ないのでそのまま掲載。
亀島安定FLEE(210)に達してないです(ノ∀-)これが大量死の原因。
■//亀地上狩り記録
アルベルタから直通でいける。ちょっと陰気な雰囲気の島。
魔法が通るとおいしいのでバニル持ちの方にはかなりよいですねヽ(・ω・)ノ
やはりホムのFLEEも210以上にならないと安定しないので
(PPしまくり→決壊→自分も死!という流れが多いーー)
共闘の場合は210達成以降の最終狩場といったかんじです('ー'*)
結構ここまで大変!
//装備

私はフリーがたりていませんので自衛に必死な防具です(笑
ペストがなかなか痛いので睡眠鎧はとても役にたちました。
靴は経験値UPの動物靴。
アクティブのトンボのほうが辛かったので盾は虫。
武器はランカーさんの属性海東剣です(ε'ω'з) あとはチョット適当で(笑
//ショートカット

F1/魚(ソコソコ食べる)
F2/海東剣2種(うさぎに火、トンボに土です)
F3/ポーションピッチャー(黄メインです)
F4/リザホム(一応)
F5/メマーナイト(CRはやめました。亀では絶対タゲとりません)
F6/カプリスLv1(工体AIの機能です/アクティブうさぎ用)
F7/ラウドボイス(必須)
F8/カプリスLv5(たまにタゲをとるときに)
F9/蝿(CRは使わないのでカートの中は蝿だらけ)
時計地下とちがって少し慎重です!
さすが大量に転がっただけはあります(笑
蝿策敵

歩かないで常時蝿です。ひゅーん。
とんだ先にいるトンボは即ホム狙いで向かってきますので
うまくホムに敵をもってもらいます。
1、2歩くらいホムをつれて歩くとまとめられてよさげ。
(ホムのAIはご主人のかなり近くで戦わせるように設定すると
細かくついてきてくれます)
あとは後ろから突くだけ

ちょっと前まではCRを連打していたのですが、返り討ちになる確率が
あまりにも高かったので(ひぃ)チキン狩りですよ~。
おかげで死んでません!(笑
VIT型の方は思いっきりCRできるので楽しそうだなーとつくづく('ω')+
あまりにも多い時、さらに後ろからケミ子にペストが張り付いたときなど
動かずメマーで落としていくとらくらく。
この状態でホムごと動くとホムがかかえてる敵が一斉にこちらに
うつってきたりするのでかなり怖いです。これだけは注意です(ノ∀-)
亀島はハーブ類が大量におちるし、こちらの消費は少ないし…と
いうわけで、実は(貧乏ケミには)かなり経済的ヽ(・ω・)ノ
効率は婆園より更に上、今の状態で2M以上(!)びっくり。
ホムのレベルが高ければ高いほど、
種族的にはFLEEが上がりやすい鳥やバニルに向いてそうな狩場ですね~。
あ、あとはバニルの場合はMATKが高いほどお徳…!羨しいいい。
以上亀島れぽでしたー。
//(機会があったら書くよ)次回予告

廃屋キター!

そしてここにも
(´、丶)つづく♪
|'ω'|<97歳

亀地上ではあんなにスクスク育ってくれたみそ様ですが、
廃屋ではサッパリ上がらず、です。
MATKがまた上昇なのは素直にうれしい(*'д'*)よくやった!