
どうしても炭鉱と言ってしまう私です(ノ∀')
さて、次にローグで篭っているのはミョルニール廃鉱3F(炭鉱)です。
■//炭鉱での野望
1)スケワカC1枚(0.02%)ゲット
2)妖精の耳(0.02%)ゲット
3)鋼鉄(1%)を120枚集める
4)土竜のひげを集める
↓
1)スケワカCは以前にみそが数枚だしてくれまして、手元に残っているのが2枚…!
@1枚あれば中型特化になるじゃないか!ということで。
2)妖精耳は悪魔耳もうひとつほしいなーという野望!
3)土ダマ製作2回チャレンジ用 (σ'∀')σ
4)クリエのスリムPP用にスリムイエローポーションが欲しい…!
1)と2)についてはかなりの運が必要とされているので無理をせず
3)、4)のほうを頑張っていきたいと思います(笑
と思ったら

な ん ぞ こ れ -
早速、ミスト様からガスマスク(0.02%)を頂いてます。
アチャー(ノ∀')
つづく
■//炭鉱の思い出

長年ROをやってらっしゃる方なら炭鉱には並々ならぬ思い出があったり
するのではないでしょうかヽ(・ω・)ノ 私もそんな一人です。
↑はβ2の頃の一枚。
当時は定点狩りすらままならず、大人数でウロウロ狩りが
炭鉱でも多かった気がします('ヮ'*)モンハウあると逃げちゃったりして。
私は当時、ハンターをやってたりしてました。
紆余曲折ありまして、もう弓はやることはないだろう…!と思っていたのに
まさかの5スロ、そしてハンターを今やっていたりしているわけです(笑
人生って不思議ですねー。
$様

β2は炭鉱にいましたね!$様!(`д´*)
$様を倒す行為は一種のヒーローといいますか、
倒せた人(PT)はもれなくみんなからの羨望のまなざしが。ジロジロ。
そのくらい当時は$様を強く感じたものです…!
そして$様の落とすバイブルがプリーストにとってすごく憧れでした。
本を手に持つ戦闘ポーズのグラフィックがかっこよくみえたり(ノー'*)+
ひとりたび

永遠まーちゃん@炭鉱です。天津実装くらいの時代でしょうか。
この時代は炭鉱の定点狩りが主流だった気がします。
永遠のまーちゃんでウロウロしていると他の方から驚かれたり
声をかけていただいたりとか~(ノ∀')懐かしい。
ぽろっと落ちたのはスケワカC!
多分うれしくてSSをとったのだと思います(笑
そして今は…(内容的に閉じておきます)
今の現状をうだうだ書いてましたがやめました。
( "・ω・゛)ローグは悪くないよ。