聞いてくださったので、ざっとこまとめ!
前からやりたいと思ってた(前ぶろぐ時代より忘れてた!)のに
忘れていたことだったのでした(汗
前ぶろぐはLv86から書き始めたので!
**
1.ベース62で転職。
2.RO久々復帰で1からはじめたので装備ありません(借り物ばかり)
3.知識もありません(属性攻撃とはなんぞや?状態)
4.じーちゃんとこの時は相方関係じゃありません(レベルが近いから遊んでいる程度)
5.じーちゃんがマスターのまろりギルド所属。
というかんじでスタート!('ω')
>プリ転職('∀')

キュア切りの46転職でした。
ステは非INTカンスト、DEXにふりはじめていました。
後から思ったのですが、装備が揃っていない、
財力的にも常時SP回復剤を叩ける余裕がない、
Pスキル(ROの知識が薄い)に自信がない方は
INTカンストがやっぱりオススメかもしれないです。まさに私!
↑非カンスト型にして、後でむっちゃ後悔したのでした(´□ヘ)ウ
>ワイワイ監獄臨時

IRIS鯖は臨時も豊富だったので、大人数臨時によく参加していました。
ここでたくさんの知り合いもできたような気がします。
火山大好きトムっちとか、廃人てんちゃんとか!
>ペアは牛や西兄貴。じーちゃんと行っていました('ω')

死んでる死んでる Σ('□'*)

やっぱりじーちゃんはアイテムを一切拾っていないし!
けしからん!(`д´*)
付与という概念が判らなかったので属性武器でぽこぽこ。
属性の概念が分かっていれば、もっとがっつんと付与ペアしたかもしれないです(笑
>廃屋です。

紙プリだったので、3人臨時が楽しかった~ヾ('ω')ノ
ギルメンにプレゼントしていただいた虫盾のおかげで
非常に助かった記憶があります(´▽`*)当時唯一の精錬バックラー。
ちゃっかり課金2周年記念のアナウンス流れてます(笑
>らぶ修道院。

復帰したてで財力もない私はじーちゃんと修道院に篭る作戦にでました。
友人から月光クリップを借りてDEXを生かしてすてぃ三昧('ω')
初日にすでに豊作だったので、自分でも月光クリップを購入し、
2人で毎日毎日通った記憶があります。
レベル70台後半まで通いました(´▽`)
そのおかげで装備がだいぶマトモになりました!
>経験値が欲しいなら

やっぱりニブルだったかも。
相手によっては(装備のある騎士さんなど)ペアでもいけましたが、
ハンターさんを混ぜてのトリオが安定していて楽しかった記憶があります('ω')
装備の揃っているプリさんならWIZさんと廃屋ペアすれば
すぐLv80になるそうですよ~('∀')
>騎士団ですってよ!

ギルド狩りで騎士団に結構行きました。
INTがない!のでSPすぐ切れちゃう→深遠くる→MAXヒールも少ない→
もちろんSP回復剤なんて叩けない!→回復追いつかずみんな死ぬ
コンボ炸裂(´□ヘ)
そんなこんなで、スッカリ騎士団苦手症候群に!(笑
今だに騎士団と聞くと少々かまえてしまったり…('∀')
>90台↑の人は廃人!思想

すでにレベル90↑だったろっくさんと遊ぶのは非常に緊張しました。
当時70台で90↑の人はすごい!
一方的に思っていました('ω')今でもそう思っちゃう。
まさか自分が転生できてしまうなんて、夢にも思っていなかった時期。
>時計地下4

地下4も時々行ったかもしれません。
アスペもきくし、おばーちゃん柔らかいし!
じーちゃんとトムっちとレア狩りじゃーーーー!と特攻して
ホントにレアがでちゃったの図。ドーン('ω')
これでトムっちのフェンクリを買った記憶があります(笑
こうやってみんなの装備を揃っていくのもまた楽しい~!
>クリスマスイベントとか

ニブルにサンタポリン&アンソニーが沸いたり。
RO暦は長いですが、クリスマスイベント時期にROをやったのは
実ははじめてでした!(´▽`*)
箱つくったりとかねー。
じーちゃんはこの頃から誤爆してますねー。
>なつかしの

お世話になっていたぽこさんと、だいちゃんと、じーちゃんとでSS(´▽`*)
こうやってみるとまったりやってます(笑
多分、今やったらもっと経験値重視だったりとか!だと思うのですが~。
私もちょっと変わっちゃったのかな?
今は見えなくてもいい部分まで見えてるのかもしれません(汗
それはそれである意味楽しいのでいいのですが、こうやってがむしゃらに
やってた時期をみるととてもまぶしいです!
また80台~の記録もSSをまとめてUPしたいと思ってます(´▽`)以上!