と勝手に思ったので自分の立ち位置などを書いてみます`ィ(´∀`∩
と思ったのも

昔のSSをみていると(今となってみると)違和感のある位置に立っていることが多かったから。
このように垂直に前衛さんの隣にピッタリと立っていたり(↑)!
今みるとこれはアカン!のではと思ってみたのでした。
現在は常にナナメ後ろ(前)にいることが多いようです。
横を避けている理由は支援がずれるのを避けるというのと、
個人的にMobのタゲ移しがナナメに居たほうが綺麗にできる気がするからでっす。
心なしか自分の位置を的確においていたほうが画面を見渡せるような気が…('ー'*)
■プリ先行型

後衛さんとちょっと離れてるとやりやすい!(プリががっつり前にでてるかんじ)
詳しくは他の方におまかせ(´;ω;`)ウ
■おいつおいつかれ型(前後1、2マス)

がつがつと自分も前にでて前衛さんと競り合う形。
慣れている友達との狩り前提で敵が途切れないのでスピード感があります。
被弾共闘からキレイにタゲ移しをするのが楽しい私ヾ('∀'*)ノ
■通常型(後3マス前後)

個人的に一番安定する位置。近すぎず遠すぎずが基本です('ω')
前衛さんより3歩くらい離れた位置をトコトコとついていくかんじ。
臨時や、自信のない狩場の時はいつもこの歩幅(笑
共闘についてはHLしたり殴ったり、なんでも自由がききます。
守られているかんじがとてもする立ち位置です(笑
■通常型α

↑の狩りの際などに突然沸いたときのフォロー型。
1~2マス位置に立ち敵をとるかんじ。緊急時はコレ!
■遠距離型(後ろ5~マス)

ギリギリ支援が届くくらい遠方。
利点は前衛さんの自由が非常にきくこと(ソロ狩りに辻支援のようなスタイルに近いかも)
こちらに敵がきてもハイドなどでさっくりかわします。
もしくはMobの移動ルートを把握して距離を生かしてさくっとなすっちゃいます。
共闘手段がHLなのでDEXがある程度ないととれません(´;ω;`)
主にVIT槍騎士さんやGXさんと組むときに離れていることが多いです。

歩くときは少しナナメ下で…。
うまく遠く歩いて弓などにたげられないようなルートをてくてく~。
最近は臨時をこなしていないので、昔のSSをひっぱりだして書いてみました。
他のプリさんの立ち位置はどうなんだろう~気になる木('□'*)ノス!